何とか外に出れたのでゲーセンに行きました。
コブラは相変わらず4-2止まりで(スコアはかなり伸びたけど)
クライシスゾーンは無事ノーコンしましたがガンコンから故障音orz
で、最後に別の店で
タイクラ4を遊びました(200円より100円という考えで…)。
最初の方と野犬戦でダメージ喰らってしまいましたが
(マシンガンを野犬に撃ってたせいでマズルフラッシュ見えなかった…)
3-3のパターンは何とか覚えてたので無事ノーコンクリア。
3-3前半は中佐よりもカマキリの動きに注意して
ラスボス戦はレーザー避けた後、結局グレネード乱射(マテ
今度ライフを二つ以上残せた時は普通に戦ってみたいものです。

やっぱスコアはこの程度。生存重視じゃ一向に伸びないです。
素直にもっと情報集めるべきかなあ。
しばらく時間をおいた後、英語モードでプレイしてみる事にしました。
いざ聞いてみるとすっげー新鮮です。
VSSE司令官が日本語よりも若干テンション高くて
ジョルジョが声だけちょっと若返ってるような(?)。
エヴァンとベスさんはそんなに違和感無くて
ラッシュ大尉は相変わらずオイシイキャラでした。
ジャック中尉にトドメをさすときはそんなに気合入ってないのに
テラーバイトの時は
マスィンガン!ユーズマスィンガン!ってw
後、敵の攻撃喰らった時の声は妙に情けなくて
トラップにかかった時なんて
へいあー!と聞こえました(死)。
日の丸の国への忠誠心(日本語モード)を忘れても楽しい大尉だなあ。
重症ですかそうですか。
結果は、プロローグと1面で命中弾がやけに飛んできて3-1でおわじ。
愛国心を忘れた人には容赦無いですね、一般兵(違う)。